一般社団法人 Pay Forward Shizuoka

だれもが笑顔で
暮らせる社会を創造し

未来へ贈る



私達の時代から次世代へ
素晴らしい未来を
プレゼントしよう。


高齢化社会の中、買い物で困る方に
食べる物や生活必需品を届けて

笑顔になってもらいたい。



栄養の循環の仕組みを作り
栄養バランスの良い食事摂取で
健康な体を維持して

笑顔で過ごしてもらいたい。


学校に行けなかったり、障害があったりなど
いろんな理由で社会との距離を感じてる人の
心を励まして

笑顔になってもらいたい。


Pay Forward Shizuokaは



誰もが心豊かに 毎日を笑顔で
過ごせる社会になるように。

という想いで 活動にとりくんでいます。  

個人や小さな力では解決できない問題も

協力し合うことで

力を持ち寄ることで


きっと解決できることが
あるのだと思います。



・・・・・・・・・・・・・


大量生産・大量消費が続いた現代が

置き去りにしてきたものは



【心の豊かさ】ではないでしょうか?



笑顔は大量に生産されても


大量に消費されることはありません。


必ず誰もが笑顔で過ごせる毎日は創造できる。と



私達は信じています。



GIFT 1
「高齢者が安心して暮らせる社会」
   〜高齢者向け移動販売〜

移動販売のトラックで買い物を楽しむ高齢者さんたち
様々な理由で買い物ができない
高齢者が安心して楽しく
買い物ができるように
ファーマーズマーケット
とれたて食楽部に
毎日届く新鮮な野菜や
お惣菜などを積み込み
トラックでお店を開く
「とれたて移動直売」
Pay Forward Shizuoka
とれたて食楽部
レストランHoney!ハニー‼
行政が
連携を組み、必要な方の庭先や
体操教室で集まっている
コミュニティセンターや
公民館などに
出向いたりして
多くの方に買い物と
会話を楽しんでいただいています。

移動直売スキーム

高齢者向け移動販売スキーム


それぞれの得意分野を
持ち寄り、社会問題を解決させる
仕組みが作られ
2017年より始動しました。

売りたい地元の生産者さんと

買い物に行けない高齢者を繋ぐ


「移動直売車」は

毎週250名ほどの方に

ご利用頂いています。


「第9回 寿命をのばそうアワード」
企業部門で厚生労働大臣優秀賞受賞

令和2年に厚生労働省より
「第9回健康寿命をのばそうアワード」
企業部門にて

厚生労働大臣優秀賞をいただきました。

 

「企業同士・行政が連携を組み
社会問題を解決する」
という仕組みを実践し
継続しているという点において
高く評価頂きました。
みんなの力をあわせて
より多くの方が
笑顔で生活できるような社会作りを
今後も進めてまいります。
https://kayoinoba.mhlw.go.jp/article/009/


GIFT2 
  「資源循環の仕組み」

日本のゴミのほとんどは焼却され
飛灰はスラグやアスファルトに
使用されてしまい
リサイクルの仕組みが
出来ていません。

結果として資源が循環されず
畑や田んぼは地力を失い
植物や野菜の栄養バランスが
悪くなってしまいました。

「未来へ資源が循環する
仕組みを作って渡したい」

「食べて体が喜ぶような作物が
できる環境を残したい」

そう、強く思います。


Pay Forward Shizuokaは
資源循環の仕組み作っていきます。
大型の生ゴミ処理機を設置し
多くの方と一緒に堆肥を作ったり
ダンボールコンポストを広めて
家庭でも循環できる環境が
当たり前になるように取り組みます。
また、リサイクルできる
生分解性プラスチックを
普及させることによる
海洋プラスチックゴミ削減活動も
行います。


生護美資源化プロジェクト
2013–2015

広報ふくろい 袋井の人
袋井の人
平成25年 広報ふくろいにて
生護美資源化プロジェクトの
紹介をさせていただきました。
袋井市役所環境政策課との
協働事業で栄養循環の
モデル作りを行いました。

http://www.vivere.jp/person/2013/08/post-28.html
環境学習 小学校の花壇に堆肥
小学校の花壇へ
給食で出た食品残渣を
半年かけて堆肥化し
小学校の花壇へ完成した
堆肥をまきました。
自分たちの給食を作る際にでる
野菜の皮やクズが
お花の栄養へと変わる。という事を
知ってもらう授業を
実践する事ができました。



環境学習 小学校の花壇に堆肥
小学校の花壇へ
給食で出た食品残渣を
半年かけて堆肥化し
小学校の花壇へ完成した
堆肥をまきました。
自分たちの給食を作る際にでる
野菜の皮やクズが
お花の栄養へと変わる。という事を
知ってもらう授業を
実践する事ができました。



(株)豊田肥料
とんかつのかつ平
Honey!ハニー!!

GIFT3 「職業体験サポートによる就労支援」

2012年から行っている
養護施設の子どもたちの
レストラン招待や

こども食堂への
食事提供などの
支援活動を通して

自分の力だけでは笑顔になる事が
難しい人がいることを知りました。

それと同時に
虐待や差別を無くすために
活動している人

それの被害を受けている人を
支援している人が
たくさんいることも
知りました。

Pay Forward Shizuokaでは
地元のレストランや移動販売などの
職業体験を通じて

楽しさを感じるキッカケを
提供してまいります。

短時間から長時間まで
好きな時間体験することで

無理なく社会との繋がりを
感じてもらいたい。

また食事を作る喜びや
食べる喜び

やくわりを持つ喜びを
少しでも感じて

笑顔になって明日への活力を得て
頂きたいと思います。


みんなで笑顔になれる
地域共生社会作りの

一役となれますように。

こんな活動もしています


訊くと見えてくる。話すとつながる
キクハナス FUKUROI

やらまいか通信
地域には面白いけど
まだまだ知られていない人材が
たくさんいます。

そんな方をスピーカーに招き
活躍してる方がどんな想いで
どんな活動をしているのか
聞きながら
人との繋がりが広がる場として
参加者も一緒に楽しむ
対話型トークイベント
「キクハナス」

地元のレストランで
食事を楽しみながら学ぶことも
家でゆっくりとくつろぎながら
SNSコメントで
リアルタイムに参加することも
できるので
キクハナスを通じて
地域のコミュニティーが
どんどん広がっています。

人生を豊かにする学びの場
交流を広げて世界観を
広げる成長の場として
市内外多くの方に
参加をいただいています。

Film Presso       竹原 興紀
プロトペラ         鈴木 祥文
ゆうきカイロプラティック 西原 佑樹
Daraca                 牧野 優哉
Pay Forward Shizuoka  鈴木 功三

             鈴木 祐加子

街のことを語る会
~地域の話題をやさしく掘り下げ、この街がちょっとだけ楽しくなるバラエティ〜

袋井市議会議員 
伊藤 けんいち くんとともに
街の現状や未来について
仲間で語り合う様子を
月に1度オンライン配信しています。


袋井市議会議員      伊藤 謙一
ReaL abo                足立 美和
Film Presso       竹原 興紀
プロトペラ         鈴木 祥文
Pay Forward Shizuoka  鈴木 功三
街のことや社会課題を自分事と捉え
行政任せではなく自発的に楽しく
解決していける仲間が増えるようにと
いう思いで配信をしています。

代表プロフィール

代表理事 鈴木 功三

レストランHoney!ハニー!!代表。

東日本大震災をきっかけに様々な社会問題に目を向け活動を行ってきた。

放射能と食について・生ゴミの循環について・買い物困難な高齢者について

養護施設や障害をもったお子さんとのかかわりについて等々

現場の声を聞きながら、支援活動や勉強会などを数多く主催。

行政と協力しながら解決する方法を模索し、実行に移している。

1978年生まれ 静岡県袋井市出身 2児の父 


お問い合わせ

Pay Forward Shizuokaへのお問い合わせ・講演依頼・取材依頼などは下記ファームからお願いします。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

今日よりも幸せだと思える明日が

未来へずっと繋がっていきますように。
と願い

「今」私達は活動をしています。